December 28, 2004

New Year's Resolution

 米国ではNew Year’s Resolution(元旦の決心)と言うものがあります。これは何かと言うと、新年にあたって自分はどんな抱負があるかを決心します。日本で「新年の抱負」とも言います。米国ではよく健康や勉強等、自己改革に関することが一般的なresolutionになりますね。
 私は色々な抱負があります。4時間以内でフルマラソンを走ること。仕事の面でもっと上手くなること。毎日娘に英語で朗読してあげること。漢字検定を挑戦すること。日検の点数を上げること。まぁ、趣味の世界のが殆どですね。
 さあ、今年皆さんはどんな抱負がありますか。三日坊主にならないように頑張りましょう。

December 24, 2004

故郷でのChristmas

故郷でのChristmasはもちろん家族と一緒に過ごしました。Christmas Eveは、皆がレインお婆ちゃんの家に集合して、Christmas Eve Dinnerを食べました。なぜかわかりませんが、いつも海老を食べていました。食事の後、クリスマスツリーの下に山になっているプレゼントを開きました。それから、車に乗り、町中の家のイルミネーションを見に行きました。翌日はChristmas Dayです。私がいつもChristmas Eveの夜は寝てしまわないよう頑張ってツリーを見張っていましたが、朝目が覚めると必ず自分のベッドに寝ていました。急いでリビングに飛び込むとサンタさんからの新しいプレゼントがあり、サンタさんのためにダイニングテーブルの上に置いたcookies and milkがなくなっていました。寝坊している両親を起こして、おじいちゃんとおばあちゃん達を家に呼んでまたプレゼントを開けました。それから午後2時頃は豪華なChristmas Dinnerを食べました。ハムやロースにマッシュポテト、ロールパン(甘くないもの)、ゆでた野菜などを食べました。デザートの定番はpumpkin pieです。またはこの時期も大きいドーナッツ型cinnamon rollケーキ等、数多くのクリスマスお菓子を家族の友達から頂き、皆は2キロくらい太ります。これもまた幸せ太りとも言えるでしょう。


December 22, 2004

How do you choose a name?

最近自分の回りに子供がたくさんに生まれてきました。それで生まれてくる赤ちゃんの名前はどうやって決めるかを考え始めました。米国では殆どの人は姓に加わり二つの名前があります。これらはgiven name(与えられた名前)やchristian name(洗礼名)と言い、それぞれがfirst name(最初名)とmiddle name(中間名)と言い分けています。ちなみに姓はlast nameと言います。親戚や先祖に因んだ名前を選ぶ場合があり、聖書から名前を選ぶ場合もあります。最近は日本とよく似た選び方でイメージや希望や自然等に因んだ名前を選ぶことも多くなってきました。Autumn(秋)、Sky(空)Violet(すみれ色)等のfirst nameの例があります。米国では特に名前について規制がないので、こういった方法の他に色々あって、middle nameは一つ以上をつける場合もあります。
母国が違う親にとって子供の名前を選ぶことになったら更に選択肢が増えます。配偶者が日本人の場合は、片方の母国の伝統を考えながら、日本の規制に沿った名前を選ぶことを考慮しなければなりません。中間名を名前とくっつけて一緒に登録するか、又は母国でだけ使うことにするか、そして漢字を使うか使わないか、色々な問題があります。

December 08, 2004

ひい婆ちゃんの誕生

この記事はいつも発行日の一ヶ月前に書いています。それでこの報告が遅くなりましたが、11月27日に10月号に紹介した私のお婆ちゃんがa Great Grandmother(ひいおばあちゃん)になりました!非常に感謝すべき2日間になりました。2日間でひ孫が2人も生まれたのです。 2004年の米国感謝際は11月25日でした。その日、米国のモンタナ州での午前5時に私の姉Heidiに男の子が産まれました。名前はこいCoyです。21時間後、私の娘、のえるNoelleが産まれました。12月に産まれる予定でしたが、ちょっと早く、でも元気に生まれました。実際に産まれたのはCoyより21時間後なのですが、日付変更線との関係で11月27日の誕生日となりました。Noelleは2754gで産まれて、お母さんと退院した現在は、実家で従兄弟2人とおばさん1人と祖父2人と親2人と猫一匹と賑やかにこれから一ヶ月すごす予定でいます。

December 01, 2004

Going for Christmas Trees


Howdy! 今回は自分の出身地、Wyomingという州を少し紹介したいと思います。

歴史的には1890年7月10日合衆国に入り、「The State of Wyoming」になったが、その前は「Wyoming Territory」(ワイオミング準州・地方行政区)でした。

1869年に女性に参政権を与え、アメリカ合衆国の中でもとも早い地域になりました。 それは州になるための最低投票者人数を満たすためだと思われていますが、それからどこの州より早く女性の治安判事と、その後知事も選ばれ、現在の愛称の一つ「The Equality State」(平等の州)と呼ばれるようになりました。

位置的にはアメリカの西北にあり、北にモンタナ州、西にアイダホ州とコロラド州があります。一郎選手のマリナーズがホームと呼ばれるワシントン州から少し南東にあります。

山岳地方にあり、農業地が広がります。農業の他に鉱工業も州の主な産業であります。国立公園のイエローストーンがあります。機会があれば是非イエローストーンを訪ねて欲しい。北海道と同じ位な広さのある自然公園でアメリカの一番古い国立公園です。

Rocky山脈を西に、Big Horn山系を東に、自分の故郷はその間でなったBig Horn盆地の真ん中にあります。Big Horn盆地は夏は暑く冬は寒く、乾燥地帯になっています。

12月に入るとWyomingの山はやっと頂上が白くなり、Christmas頃は町に雪が訪れてきます。運がよければWhite Christmasになります。

私が子供のとき家族が毎年山に行ってChristmas Treeを採りに行きました。山の方は雪が深く、寒かったです。山の深い雪の中、そりを使って遊んだりして、持ってきた暖かいChilliと言う豆料理を食べ、暖かいTangと言うorange drinkを飲んでいました。
 
11月には米国のThanksgivingがあります。日本語で「感謝祭」と言い、祝日と法定休日で11月の第4木曜日になっています。英国から1620年 Mayflower号でやってきた初期の移住者が最初の収穫を神に感謝することから始まったとされています。伝統的に七面鳥の料理やカボチャのパイを食べます。
 
恐らく幕別の皆様はThanksgivingのことはご存知だと思いますが、その第4木曜日の翌日は何の日か知っていますか?米国で一番大きい買物の日です! 気分的にThanksgivingの前はChristmasの買物がどうしても出来ない米国人のため、殆どの店がこの日に商品の値引きをします。